小学校のような中学校給食へあぴーるウォークします!1.13 小学校のような全員制の中学校給食を!あぴーるウォークを行います。【日時】 1月13日(月・祝)午後1時30分集合【集合】 三条鴨川河川敷 ※小雨決行 午後1時45分ウォークスタートします!「中学校も小学校のような給食にしてよ!」と思ってる人、みんな来て!来て!来てー!要望署名の第2次締め切りも1/13です。ぜひ、集めた署名も持ってきてー!30Dec2019イベント署名
京都市長選2020立候補予定者からの回答小学校のような全員制の中学校給食をめざす連絡会として、来年2月2日に実施される京都市長選挙に立候補表明をされている門川大作氏、福山和人氏、村山祥栄氏(5五十音順)に対する公開質問状に対して回答をいただきました(届いた順に掲載)。提出したものはこちら☞ 公開質問状投票の参考にしください。村山祥栄氏 福山和人氏 門川大作氏☝お名前をクリックしてください。回答を読むことができます。23Dec20192.2京都市長選
【お知らせ】2020.2.2京都市長選 懇談②2020年2月2日の京都市長選に立候補表明された3人の方に公開質問状を提出し、懇談をお願いしていました。2人目になります。村山祥栄さんとの懇談が決まりました。日時:12月23日(月)9時30分~20分間程度場所:京都市役所北庁舎 地域政党京都党議員団室 庁舎の配置図(画像)を見てください。直前のお知らせとなりましたが、中学校給食への願い、ぜひ立候補表明された方と話がしてみたい、興味ある方は、お気軽にご参加ください。22Dec20192.2京都市長選
【お知らせ】2020.2.2京都市長選 懇談①2020年2月2日の京都市長選に立候補表明された3人の方に公開質問状を提出し、懇談をお願いしていました。そのうちのお一人、福山和人さんとの懇談が決まりました。日時:12月19日(月)12時~13時場所:つなぐ京都2020(福山和人事務所) http://www.fukuyamakazuhito.jp/ 直前のお知らせとなりましたが、中学校給食への願い、ぜひ立候補表明された方と話がしてみたい、興味ある方は、お気軽にご参加ください。18Dec20192.2京都市長選
2020.2.2京都市長選挙 公開質問状と懇談来年2月2日投開票で、京都市長選挙が行われます。小学校のような全員制の中学校給食をめざす連絡会として、現在、立候補を表明されている、門川大作さん、福山和人さん、村山祥栄さんに、公開質問状を提出し、あわせて懇談のお願いをすすめています。質問状の中身は以下の通りです。***************2019年12月京都市長選挙立候補予定者様へ京都市の中学校給食に関する公開質問状 突然のお願い失礼いたします。 私たちは、小学校のような全員制の中学校給食の実施を願う、保護者や市民団体などで集まり取り組みを進めている団体です。今回2020年2月に実施される京都市長選挙に立候補表明をされた方々の中学校給食...17Dec20192.2京都市長選
請願署名のための行動!パート③11月28日、紹介議員のお願いについてのお返事を聞いてきました。今回の請願書の紹介議員は、日本共産党のくらた共子市会議員、河合ようこ市会議員、鈴木とよこ市会議員になっていただくことになりました。ありがとうございます。自由民主党、民主・市民フォーラム、公明党からは断りのお返事をいただきました。日本維新の会は、「趣旨には賛同しますが、今、京都市が中学校給食アンケートを実施しているので、その結果を見てから会派としての対応をきまるため、(今回の請願には)紹介議員にはなれません」とのお返事でした。地域政党京都党・無所属は、「小学校のような自校調理給食には賛同できない」とのお返事だったため、「『小学校のような』は自校が望ましいが、すべての中学校...04Dec2019議会署名